交野市議会 > 2020-12-22 >
12月22日-06号

  • "建設費用"(/)
ツイート シェア
  1. 交野市議会 2020-12-22
    12月22日-06号


    取得元: 交野市議会公式サイト
    最終取得日: 2021-04-29
    令和 2年 12月 定例会(第6回)1. 開議   令和2年12月22日 午前10時00分1. 出席議員  (議席)      1番  臼口誠二         2番  岡田伴昌      3番  伊崎太陽         4番  久保田 哲      5番  野口陽輔         6番  松本直高      7番  片岡弘子         8番  松村紘子      9番  山本 景        10番  皿海ふみ     11番  北尾 学        12番  藤田茉里     13番  友井健二        14番  中谷政人     15番  三浦美代子1. 議会事務局職員出席者   局長     奥西 隆      次長     大湾桂子   係長     小林彰太      係員     松井彰宏1.法第121条による出席者 市長         黒田 実   副市長        倉澤裕基 教育長        北田千秋   理事兼健やか部長   川村 明 理事兼都市整備部長  有岡暢晋   危機管理室長     盛田健一 総務部長       松下篤志   企画財政部長兼新庁舎整備室担当部長                              近田邦彦 市民部長       小川暢子   福祉部長福祉事務所長                             艮 幸浩 環境部長       濱中嘉之   都市計画部長     竹内一生 教育次長教育総務室長       学校教育部長     和久田寿樹            大湾喜久男 学校教育部長     足立多恵   生涯学習推進部長   竹田和之 水道事業管理者職務代理者水道局長  消防本部消防長    山添 学            松川 剛 消防本部消防次長消防署長     行政委員会事務局長  河野宏甲            山田健治               議事日程                       令和2年12月22日日程第1 議案第74号 権利の放棄について日程第2 議案第76号 令和2年度交野市一般会計補正予算(第8号)について日程第3 議案第84号 令和2年度交野市一般会計補正予算(第9号)について          以上、総務文教常任委員会付託議案日程第4 議案第70号 交野市立保健福祉総合センター条例の一部を改正する条例について日程第5 議案第71号 交野市国民健康保険条例及び交野市後期高齢者医療に関する条例の一部を改正する条例について日程第6 議案第72号 交野市介護保険条例の一部を改正する条例について日程第7 議案第73号 交野市火災予防条例の一部を改正する条例について日程第8 議案第75号 市道の廃止及び認定について日程第9 議案第77号 令和2年度交野市介護保険特別会計補正予算(第2号)について日程第10 議案第78号 令和2年度交野市後期高齢者医療特別会計補正予算(第1号)について日程第11 議案第79号 令和2年度交野市下水道事業会計補正予算(第3号)について           以上、都市環境福祉常任委員会付託議案日程第12 報告第26号 専決処分事項報告について(和解及び損害賠償の額の決定)日程第13 議案第85号 令和2年度交野市一般会計補正予算(第10号)について日程第14 議員提出議案第14号 不妊治療への保険適用の拡大を求める意見書の提出について日程第15 議案の訂正について日程第16 議員の派遣について日程第17 議会運営委員会所管事務調査について日程第18 常任委員会所管事務調査について     (午前10時00分 開議) ○議長(三浦美代子) おはようございます。これより本日の会議を開きます。 まず、事務局から本日の議員の出席状況の報告を受けることとします。事務局長。 ◎事務局長(奥西隆) おはようございます。本日の議員の出席状況をご報告申し上げます。本日の会議出席議員は15名で全員出席です。 以上、報告を終わります。 ○議長(三浦美代子) それでは、議事に入ります。 なお、本日の議事はお手元に配付しております議事日程のとおり定めておりますので、ご了承願います。 お諮りします。議事整理の都合上、総務文教常任委員会委員長審査報告は、当該委員会に付託されました案件を一括して報告願うことにご異議ありませんか。     (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長(三浦美代子) ご異議なしと認めます。よって、総務文教常任委員会に付託されました案件の審査報告委員長より一括報告を願うことに決しました。 日程第1 議案第74号 権利の放棄について 日程第2 議案第76号 令和2年度交野市一般会計補正予算(第8号)について 日程第3 議案第84号 令和2年度交野市一般会計補正予算(第9号)について 以上3件を一括議題といたします。 一括して委員長の報告を求めます。総務文教常任委員会野口委員長。 ◆総務文教常任委員長野口陽輔) おはようございます。 ただいま議題となりました議案第74号、76号及び84号の3件について、総務文教常任委員会における審査の報告をさせていただきます。 各議案については、去る11月27日及び12月7日の本会議においてそれぞれ当委員会に付託され、12月11日及び15日に委員会を開催しました。 委員会では、多くの質疑、答弁が交わされ、慎重に審査を行いましたが、時間の都合上、その概要の報告とさせていただきます。 なお、質疑、答弁の詳細については、事前に配付いたしました総務文教常任委員会会議録、令和2年12月11日分及び15日分の校正前原稿をご覧いただきますようよろしくお願いをいたします。 まず、議案第74号 権利の放棄については、採決の結果、満場一致をもって原案のとおり可決すべきものと決しました。 次に、議案第76号 令和2年度交野市一般会計補正予算(第8号)については、「第2表、債務負担行為補正の長宝寺小学校における学校統合校舎整備に係る債務負担、期間として令和7年度まで、限度額5億1千607万1千円を削除する」修正案の提出がありました。 まず、修正案については、採決の結果、賛成少数をもって否決すべきものと決しました。 次に、原案については、反対討論として、「新型コロナウイルス感染拡大防止に係る予算なども含まれているが、長宝寺小学校における学校統合校舎整備に係る債務負担が含まれている。その前提となる一中校区の施設一体型小中一貫校建設は莫大な予算を必要とする事業にもかかわらず、市民との合意形成が不十分であり、通学路安全対策具体策などが現段階では示されておらず到底賛成できないことから、反対する」との討論があり、賛成討論として、「新型コロナウイルス感染症対策の予算が組み込まれており、一定の評価をするものの、長宝寺小学校における学校統廃合整備に係る債務負担として約5億円が上げられ、他の内容と比べてもひときわ額が大きいものである。今議会で上程されたことに関して、仮設校舎建設スケジュールの観点から、そこで学ぶ子供たち教育環境を騒音や振動から守るという目的であるというお答えをいただいた。これまで市民に対しての説明責任の充足については疑問を持たざるを得ない状態であったが、3月の議会までに、市長を先頭に住民説明を行い、住民との合意形成に努められることが確認できたことから、賛成する」との討論があり、採決の結果、賛成多数をもって原案のとおり可決すべきものと決しました。 最後に、議案第84号 令和2年度交野市一般会計補正予算(第9号)については、採決の結果、満場一致をもって原案のとおり可決すべきものと決しました。 以上で当委員会に付託されました議案の審査報告を終わらせていただきます。 ○議長(三浦美代子) 委員長報告はお聞きの次第です。 これより議案第74号の委員長報告に対する質疑に入ります。質疑はありませんか。     (「なし」と呼ぶ者あり) ○議長(三浦美代子) 質疑なしと認めます。 これより討論に入ります。討論はありませんか。     (「なし」と呼ぶ者あり) ○議長(三浦美代子) 討論なしと認めます。 これより議案第74号を採決します。本件は委員長報告のとおり決することにご異議ありませんか。 ◆(全員) 異議なし。 ○議長(三浦美代子) ご異議なしと認めます。よって、本件は委員長報告のとおり可決されました。 次に、議案第76号の委員長報告に対する質疑に入ります。質疑はありませんか。     (「なし」と呼ぶ者あり) ○議長(三浦美代子) 質疑なしと認めます。 藤田議員外2名から、議案第76号 令和2年度交野市一般会計補正予算(第8号)について修正動議が提出されております。 お手元の修正動議をご覧ください。 本動議につきましては、交野市議会会議規則第17条の要件を満たしていますので、成立しています。 修正案に対して発議者から説明を求めます。藤田議員。 ◆12番(藤田茉里) おはようございます。日本共産党藤田茉里です。 発議者である北尾議員、皿海議員を代表し、議案第76号 令和2年度交野市一般会計補正予算(第8号)に対する修正動議提案理由をご説明させていただきます。 まず、その内容についてご説明をいたします。 お手元にお配りしております資料をご覧ください。 今回の修正箇所は、補正予算書の第2表、債務負担行為補正の「長宝寺小学校における学校統合校舎整備に係る債務負担、期間として令和7年度まで、限度額5億1千607万1千円」を削除するものです。 次に、その修正の趣旨をご説明させていただきます。 今回の長宝寺小学校における学校統合校舎整備債務負担行為は、一中校区の施設一体型小中一貫校の建設を令和4年度から進めることを前提に、その工事期間中、長宝寺小学校の敷地内にて長宝寺小学校交野小学校の統合を進めるためのものです。 しかし、一中校区の施設一体型小中一貫校は、限られた狭い敷地の中で1千100名を超える小学生と中学生が9年間を過ごし、グラウンドの使い方をはじめ日常的にたくさんの制限や制約に縛られる、過密で窮屈な学校となります。また、このコロナ禍の中、来年度の市の税収も大きく落ち込む見込みや、国の財政状況も不透明な状況であり、財政運営基本方針見直し内容も現段階では明らかにされておりません。また、長宝寺小学校へ通う通学路安全対策についても、府や警察に上げている改善要望の回答は来年1月頃ということや、要望が通らなかったときの安全対策の検討はこれから行うという状況であり、子供たちの安全をどのように守るのか、その具体策は現段階では全く決まっておりません。 こうした多くの課題が解決されないまま、施設一体型小中一貫校計画だけが推し進められており、今回はその一環での債務負担行為であります。 未解決な問題を残したまま、市民の理解も得られておらず、議会で小中一貫校に関する条例が決まったわけでもない今の段階で見切り発車で小小統合の債務負担行為を提案すること自体、市民の不安や疑問に背を向けるものであり、到底理解を得られるものではないと考えます。よって、修正動議を提案させていただきます。 各議員の皆様には、趣旨をご理解いただきまして、ご審議の上ご可決いただきますよう、どうぞよろしくお願いいたします。 以上、提案の説明とさせていただきます。 ○議長(三浦美代子) 説明が終わりました。 これより議案第76号の修正案に対する質疑に入ります。質疑はありませんか。     (「なし」と呼ぶ者あり) ○議長(三浦美代子) 質疑なしと認めます。 あらかじめ申し上げます。 本議案の討論、採決につきましては、まず修正案の討論、採決を行った後、原案の討論、採決を行います。 これより議案第76号の修正案に対する討論に入ります。討論はありませんか。9番、山本議員。 ◆9番(山本景) 私より、議案の修正案に対しまして賛成の立場から討論をいたします。 コロナ禍の中、施設一体型小中一貫校建設費については当初の予定より高騰しており、現在、施設一体型小中一貫校建設費用については税を入れると約68億円、仮設校舎設置費用等で約5億円です。ただ、さらに基本設計はまだ現時点においては終わっておりませんので、68億円部分についてはまだ上がるというふうに聞いております。 財政運営基本方針によりますと、今後10年間の歳出予定額については95億円としておりますが、一中校区の小中一貫校の関係で80億とかそれぐらいの金額を使ってしまうと、残額からすると他の3中学校区における修繕等にお金が回らなくなる。じゃそのお金をどうするのかといったら、役所の移転のところを回すにも、役所については、今一般質問でも明らかなように耐震性については不足しており、移転についてもそのお金の捻出についてはなかなか難しいというのは明らかでございます。 本来、行政の無駄をなくすという考え方であれば小学校統合でとどめるとか、その場合だったら10億円以下の費用で可能でございます。 交野については、市制の施行から約49年でございまして、大阪府内の市の中では比較的新しい市でございます。学校については、おおむね築年数でいったら40年から60年、耐震工事も終わっております。そのため、学校統合学校統合時の増築のほうが効果的、効率的で、行政の無駄をなくせるものと考えます。 ライフサイクルの話もありました。ただ、ライフサイクルのコストに関していったら、あくまで3校を全て建て替えるという前提と1校に統合するとの比較であって、実際のところ、長宝寺小学校については必要面積と実際の面積というのはかなり乖離があって、そのまま建て替えるんじゃなくて面積を大幅に縮小するであったり、もしくは小学校だけ統合して建て替えるほうがライフサイクルコストとしては低くなります。だから、これは前提が違うと言わざるを得ません。 仮設校舎債務負担行為の補正については、夏休みに工事をするためなので今回出しているというふうに聞いておりますけれども、そもそも施設一体型小中一貫校基本設計は終わっていない。金額についても固まっていない。だったら豊中市のように、これは1年間遅らせているんですけれども、1年間遅らせるというのが妥当な進め方であるというふうに考えております。加えて、仮設校舎については約3年後に撤去されます。仮設校舎とすることによって、建築基準法の適合性を求められないといったところがあるんですけれども、本来であれば、当時と現在の建築基準法が大幅に違いますので、現在の建築基準法に適合するように校舎の安全性を高めるべきであって、また、外周道路についても歩道がないので、歩道整備も併せてすべきだというふうに考えます。 そうした状況を考慮いたしまして、修正案には賛成をいたします。 以上です。 ○議長(三浦美代子) 8番、松村議員。 ◆8番(松村紘子) 議案第76号 令和2年度交野市一般会計補正予算(第8号)に対する修正案について、賛成討論をいたします。 本修正案は、原案の令和7年度までの「長宝寺小学校における学校統合校舎整備に係る債務負担」という、長宝寺小学校交野小学校の小小統合のための約5億円をかけた仮設校舎建設債務負担について削除するものです。 一中校区における施設一体型小中一貫校については、今議会の一般質問において様々な点から問題があることが判明したことから、このまま推し進めようとする交野市の原案について賛成することができません。 1点目に、交野市は、小小統合の最終目的である施設一体型小中一貫校建設費について、市負担分の財源のほとんどが起債であり、現在、当初の約68億円を上回ることが分かっているにもかかわらず、その概算費用について示すことができていない状態であることです。将来世代に幾らの借金を負担していただくのか金額が定まっていない中で建設計画だけを推し進めることは、借金の膨れ上がりや計画の破綻を招くおそれがあり、認められるものではありません。スケジュールがあるからと強引に進めるのではなく、基本設計を策定し具体的費用を市民に示し、確実に執行できる工期を示された上で、初めて債務負担について議会の承認を求められることを改めて交野市に要望します。 2点目に、保護者への情報公開と説明について足りていない状態であることです。 9月議会で交野市は、「これまで第一中学校区魅力ある学校づくり事業基本方針基本計画策定後に、交野小学校、長宝寺小学校、そして第一中学校のPTA役員に対して説明し、交野小学校、長宝寺小学校保護者対象にはそれぞれ説明会を1回開催した」と回答されていました。市長はご存じか分かりませんが、その間、保護者の間では、PTA役員への説明は、「いつも大体事前に予告なく、急に当日教育委員会が来られて、こちらの質問や意見を聞く間もなく、一方的に説明をして帰られる。それでPTA役員に説明していると言われるのはどうか」といったお声もありますし、2つの小学校での説明会についても、おのおの一度きりの開催で、そのお知らせは僅か3日ほど前、そのため当日参加された保護者も数名という状態でした。その後、保護者から保護者全体への説明会の開催を再三求められ、やっとこの11月、12月に1回ずつ開催し、12月は先日19日に開催を終えたところです。 通学路安全性や教室数の不足のおそれなど不安の声や要望があり、保護者に対する信頼回復が求められている中で、求められていることをしっかりと解決した上で市民の理解、合意形成を図って、初めて計画は前に進められるのではないでしょうか。 以上のことから、補正予算案の内容全てについて反対するものではございませんが、施設一体型小中一貫校建設の前段階となる小小統合の債務負担について、このまま見過ごすわけにはいかないことから、修正案について賛成とさせていただきます。 ○議長(三浦美代子) これをもって討論を終結します。 これより議案第76号の修正案の採決をいたします。本件は修正案のとおり決することにご異議ありませんか。     (「異議あり」と呼ぶ者あり) ○議長(三浦美代子) ご異議がありますので、これより……     (発言する者あり)
    ○議長(三浦美代子) 静粛に願います。 これより議案第76号の修正案を起立により採決します。本件は修正案のとおり決することに賛成の諸君の起立を求めます。     (賛成者 起立) ○議長(三浦美代子) 起立少数です。よって、本修正案は否決されました。 次に、議案第76号の原案に対する討論に入ります。討論はありませんか。12番、藤田議員。 ◆12番(藤田茉里) 日本共産党を代表し、議案第76号 令和2年度交野市一般会計補正予算(第8号)に対する反対の討論を行います。 今回の補正予算の中には新型コロナウイルス感染拡大防止に係る予算なども含まれており、補正予算全体を否定するものではありませんが、先ほど修正動議を提案させていただき、その趣旨を説明させていただいたとおり、長宝寺小学校における学校統合校舎整備に係る債務負担が含まれているものです。そして、その債務負担行為は、一中校区の施設一体型一貫校建設を前提として莫大な予算を必要とする事業にもかかわらず、市民との合意形成については極めて不十分であります。 これまでの説明会や市民との懇談の場でもたくさん出された問題点に対し、その解決策は今後検討するという回答が多く、賛成や反対を横に置いたとしても、問題解決の方法について理解が深まっているとは到底言えない状況です。にもかかわらず強引に建設計画を進めることは、学校規模適正化基本方針の中でも教育委員会がわざわざ保護者地域住民の理解と合意形成が必要だと明記したことに対して、有言不実行と言わざるを得ません。 教育委員会は、コロナ禍の中でなかなか大人数での説明会懇談会の開催も厳しい中、理解を得られていない計画を保護者や市民に押しつけるのではなく、十分に双方向での議論を尽くし、合意形成を十分図るべきです。そのためには、出されているたくさんの不安や課題の明確な解決策をまず市民に示すことが、市民の理解を深める最善の道ではないでしょうか。 コロナ禍で強引に進めることを後押しすることにつながる長宝寺小学校における学校統合校舎整備に係る債務負担行為は到底賛成できないことから、本案にも反対といたします。 以上です。 ○議長(三浦美代子) 3番、伊崎議員。 ◆3番(伊崎太陽) 議案第76号 令和2年度交野市一般会計補正予算(第8号)について、大阪維新の会を代表し、賛成討論を行います。 本予算には、新型コロナウイルス感染症対策として行政のデジタル化高齢者インフルエンザ肺炎球菌ワクチン定期予防接種及び啓発事業子育て支援事業等、安心・安全に関わる予算が組み込まれており、一定の評価をするものです。また、長宝寺小学校における学校統廃合整備に係る債務負担として約5億円が上げられており、これは、他の内容と比べてもひときわ金額が大きなものです。 今議会で上程されたことに関しては、仮設校舎建設スケジュールの観点で、そこで学ぶ子供たち教育環境を騒音や振動から守るという目的であるというお答えをいただきました。本議案が可決されれば、事実上施設一体型小中一貫校の事業における工事がスタートするものであり、市民の方々も関心が高く、注視しておられます。 これまで、市民に対しての説明責任の充足については疑問を持たざるを得ない状態ではありましたが、委員会の質疑にて、3月の議決までに市長を先頭に住民説明を行い、住民との合意形成に努められることが確認できましたので、賛成といたします。 ○議長(三浦美代子) 9番、山本議員。 ◆9番(山本景) 私より、原案に関しまして反対の立場で討論をいたします。 なお、討論の内容につきましては、先ほどの修正案に対しての討論とかなり重複いたしますのでかなり割愛をする形になりますが、申したいことといたしましては、まずは建設費用全体の総額については固まっておりません。なぜなら基本設計が終わっていないからです。今のところ税込みで68億円というふうに施設一体型小中一貫校をされておりますけれども、上がるというふうに聞いております。隣市の寝屋川市においては約100億という話もございます。そういった中、仮設の校舎等に係る債務負担行為だけを出されても、大変判断が難しいと言わざるを得ません。 その債務負担を出す理由につきましては、工事期間中と、子供たちの騒音とかそういったことをおっしゃるのですけれども、多分夏休みに工事をしたいということだと思いますが、基本設計が終わっていない、そういったことも踏まえると、基本設計が終わってから議会に出す。すると1年遅らせるといったのが一番まともな対応だと、私はそのように考えます。そうしたことを考慮いたしまして、原案に対しまして反対をいたします。 以上です。 ○議長(三浦美代子) 8番、松村議員。 ◆8番(松村紘子) 令和2年度交野市一般会計補正予算(第8号)について、補正予算案の内容全てについて反対するものではありませんが、修正案の討論で述べたとおり、施設一体型小中一貫校建設の前段階となる小小統合の債務負担について現段階で認めるわけにはいかないことから、反対とさせていただきます。 ○議長(三浦美代子) これをもって討論を終結いたします。 これより議案第76号の原案を採決いたします。本件は委員長報告のとおり決することに賛成の諸君の起立を求めます。     (賛成者 起立) ○議長(三浦美代子) 起立多数です。よって、本件は委員長報告のとおり可決されました。 次に、議案第84号の委員長報告に対する質疑に入ります。質疑はありませんか。     (「なし」と呼ぶ者あり) ○議長(三浦美代子) 質疑なしと認めます。 これより討論に入ります。討論はありませんか。     (「なし」と呼ぶ者あり) ○議長(三浦美代子) 討論なしと認めます。 これより議案第84号を採決します。本件は委員長報告のとおり決することにご異議ありませんか。 ◆(全員) 異議なし。 ○議長(三浦美代子) ご異議なしと認めます。よって、本件は委員長報告のとおり可決されました。 お諮りします。議事整理の都合上、都市環境福祉常任委員会委員長審査報告は、当該委員会に付託されました案件を一括して報告願うことにご異議ありませんか。     (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長(三浦美代子) ご異議なしと認めます。よって、都市環境福祉常任委員会に付託されました案件の審査報告委員長より一括報告を願うことに決しました。 日程第4 議案第70号 交野市立保健福祉総合センター条例の一部を改正する条例について 日程第5 議案第71号 交野市国民健康保険条例及び交野市後期高齢者医療に関する条例の一部を改正する条例について 日程第6 議案第72号 交野市介護保険条例の一部を改正する条例について 日程第7 議案第73号 交野市火災予防条例の一部を改正する条例について 日程第8 議案第75号 市道の廃止及び認定について 日程第9 議案第77号 令和2年度交野市介護保険特別会計補正予算(第2号)について 日程第10 議案第78号 令和2年度交野市後期高齢者医療特別会計補正予算(第1号)について 日程第11 議案第79号 令和2年度交野市下水道事業会計補正予算(第3号)について 以上8件を一括議題といたします。 一括して委員長の報告を求めます。都市環境福祉常任委員会、岡田委員長。 ◆都市環境福祉常任委員長岡田伴昌) ただいま議題となりました議案第70号から73号まで、75号及び77号から79号までの8件について、都市環境福祉常任委員会における審査の報告をさせていただきます。 各議案については、去る11月27日の本会議においてそれぞれ当委員会に付託され、12月14日に委員会を開催いたしました。 委員会では、多くの質疑、答弁が交わされ、慎重に審査を行いましたが、時間の都合上、その概要の報告とさせていただきます。 なお、質疑、答弁の詳細については、事前に配付いたしました都市環境福祉常任委員会会議録、令和2年12月14日分の校正前原稿をご覧いただきますようよろしくお願いいたします。 議案第70号 交野市立保健福祉総合センター条例の一部を改正する条例について、議案第71号 交野市国民健康保険条例及び交野市後期高齢者医療に関する条例の一部を改正する条例について、議案第72号 交野市介護保険条例の一部を改正する条例について、議案第73号 交野市火災予防条例の一部を改正する条例について、議案第75号 市道の廃止及び認定について、議案第77号 令和2年度交野市介護保険特別会計補正予算(第2号)について、議案第78号 令和2年度交野市後期高齢者医療特別会計補正予算(第1号)について及び議案第79号 令和2年度交野市下水道事業会計補正予算(第3号)については、それぞれ採決の結果、満場一致をもって原案のとおり可決すべきものと決しました。 以上で当委員会に付託されました議案の審査報告を終わらせていただきます。 ○議長(三浦美代子) 委員長報告はお聞きの次第です。 これより議案第70号の委員長報告に対する質疑に入ります。質疑はありませんか。     (「なし」と呼ぶ者あり) ○議長(三浦美代子) 質疑なしと認めます。 これより討論に入ります。討論はありませんか。     (「なし」と呼ぶ者あり) ○議長(三浦美代子) 討論なしと認めます。 これより議案第70号を採決します。本件は委員長報告のとおり決することにご異議ありませんか。 ◆(全員) 異議なし。 ○議長(三浦美代子) ご異議なしと認めます。よって、本件は委員長報告のとおり可決されました。 次に、議案第71号の委員長報告に対する質疑に入ります。質疑はありませんか。     (「なし」と呼ぶ者あり) ○議長(三浦美代子) 質疑なしと認めます。 これより討論に入ります。討論はありませんか。     (「なし」と呼ぶ者あり) ○議長(三浦美代子) 討論なしと認めます。 これより議案第71号を採決します。本件は委員長報告のとおり決することにご異議ありませんか。 ◆(全員) 異議なし。 ○議長(三浦美代子) ご異議なしと認めます。よって、本件は委員長報告のとおり可決されました。 次に、議案第72号の委員長報告に対する質疑に入ります。質疑はありませんか。     (「なし」と呼ぶ者あり) ○議長(三浦美代子) 質疑なしと認めます。 これより討論に入ります。討論はありませんか。     (「なし」と呼ぶ者あり) ○議長(三浦美代子) 討論なしと認めます。 これより議案第72号を採決します。本件は委員長報告のとおり決することにご異議ありませんか。 ◆(全員) 異議なし。 ○議長(三浦美代子) ご異議なしと認めます。よって、本件は委員長報告のとおり可決されました。 次に、議案第73号の委員長報告に対する質疑に入ります。質疑はありませんか。     (「なし」と呼ぶ者あり) ○議長(三浦美代子) 質疑なしと認めます。 これより討論に入ります。討論はありませんか。     (「なし」と呼ぶ者あり) ○議長(三浦美代子) 討論なしと認めます。 これより議案第73号を採決します。本件は委員長報告のとおり決することにご異議ありませんか。 ◆(全員) 異議なし。 ○議長(三浦美代子) ご異議なしと認めます。よって、本件は委員長報告のとおり可決されました。 次に、議案第75号の委員長報告に対する質疑に入ります。質疑はありませんか。     (「なし」と呼ぶ者あり) ○議長(三浦美代子) 質疑なしと認めます。 これより討論に入ります。討論はありませんか。     (「なし」と呼ぶ者あり) ○議長(三浦美代子) 討論なしと認めます。 これより議案第75号を採決します。本件は委員長報告のとおり決することにご異議ありませんか。 ◆(全員) 異議なし。 ○議長(三浦美代子) ご異議なしと認めます。よって、本件は委員長報告のとおり可決されました。 次に、議案第77号の委員長報告に対する質疑に入ります。質疑はありませんか。     (「なし」と呼ぶ者あり) ○議長(三浦美代子) 質疑なしと認めます。 これより討論に入ります。討論はありませんか。     (「なし」と呼ぶ者あり) ○議長(三浦美代子) 討論なしと認めます。 これより議案第77号を採決します。本件は委員長報告のとおり決することにご異議ありませんか。 ◆(全員) 異議なし。 ○議長(三浦美代子) ご異議なしと認めます。よって、本件は委員長報告のとおり可決されました。 次に、議案第78号の委員長報告に対する質疑に入ります。質疑はありませんか。     (「なし」と呼ぶ者あり) ○議長(三浦美代子) 質疑なしと認めます。 これより討論に入ります。討論はありませんか。     (「なし」と呼ぶ者あり) ○議長(三浦美代子) 討論なしと認めます。 これより議案第78号を採決します。本件は委員長報告のとおり決することにご異議ありませんか。 ◆(全員) 異議なし。 ○議長(三浦美代子) ご異議なしと認めます。よって、本件は委員長報告のとおり可決されました。 次に、議案第79号の委員長報告に対する質疑に入ります。質疑はありませんか。     (「なし」と呼ぶ者あり) ○議長(三浦美代子) 質疑なしと認めます。 これより討論に入ります。討論はありませんか。     (「なし」と呼ぶ者あり) ○議長(三浦美代子) 討論なしと認めます。 これより議案第79号を採決します。本件は委員長報告のとおり決することにご異議ありませんか。 ◆(全員) 異議なし。 ○議長(三浦美代子) ご異議なしと認めます。よって、本件は委員長報告のとおり可決されました。 日程第12 報告第26号 専決処分事項報告について(和解及び損害賠償の額の決定)を議題といたします。 本件に関し、理事者からの報告を求めます。有岡理事兼都市整備部長。 ◎理事兼都市整備部長有岡暢晋) ただいま議題となりました報告第26号 専決処分事項報告(和解及び損害賠償の額の決定)について、内容をご報告申し上げます。 議案書及び参考資料を添付しておりますので、ご参照のほどよろしくお願い申し上げます。 本件の事故につきましては、令和2年10月9日金曜日午後7時頃、交野市向田3丁目74番先、市道私部寺北線及び堤塘敷において、市が管理する道路上が陥没状態であったため、議案書記載の相手方が所有する車両が走行中に陥没箇所に落ち、運転席側前後タイヤ2本を損傷させた事故でございます。 なお、この事故によるけが人はございませんでした。 事故後に連絡があり、日時を決め職員2名で現場で立会いを行い、損傷状況等の確認をいたしました。 その後の示談交渉により、相手方車両の修理費用相当額の10万5千690円のうち、本市責任額として5万2千845円を支払うことで合意に至りましたことから、令和2年12月2日をもって示談が成立したところでございます。 修理費用につきましては、本市が加入する全国市有物件災害共済会道路賠償責任保険にて対応させていただきましたので、地方自治法第180条の規定に基づきましてご報告を申し上げます。 ○議長(三浦美代子) 報告が終わりました。 これより質疑に入ります。質疑はありませんか。     (「なし」と呼ぶ者あり) ○議長(三浦美代子) 質疑なしと認めます。 以上をもって報告第26号の報告を終了いたします。 日程第13 議案第85号 令和2年度交野市一般会計補正予算(第10号)についてを議題といたします。 理事者から提案理由の説明を求めます。近田企画財政部長兼新庁舎整備室担当部長。 ◎企画財政部長兼新庁舎整備室担当部長近田邦彦) ただいま議題となりました議案第85号 令和2年度交野市一般会計補正予算(第10号)につきましてご説明申し上げます。 ここに追加上程の機会を与えていただきまして、深く感謝申し上げます。 今回の補正予算は、新型コロナウイルス感染症の影響により、ひとり親家庭の生活実態が依然厳しい状況であることを踏まえ、令和2年12月4日付で国からひとり親世帯臨時特別給付金再支給分の年内支給を目指した事務の取扱いについて通知がありましたことから、給付金の年内支給を実現するため、緊急的に上程をさせていただくものでございます。 予算書と参考資料を添付しておりますので、併せてご参照願います。 それでは、予算書の1ページをお開き願います。 補正内容は、歳入歳出それぞれ3千666万円の増額の補正でございます。 10ページをお開き願います。 まず、歳出予算からご説明いたします。 具体的な内容につきましては、民生費の社会福祉総務費で、ひとり親世帯臨時特別給付金といたしまして3千666万円を計上するものでございます。 次に、9ページにお戻りいただきまして、歳入についてご説明いたします。 国庫支出金の民生費国庫補助金3千666万円は、歳出に上げたひとり親世帯臨時特別給付金の財源となるものでございます。 よろしくご審議いただき、ご可決賜りますようお願い申し上げまして、提案理由の説明とさせていただきます。 ○議長(三浦美代子) 説明が終わりました。 これより質疑に入ります。質疑はありませんか。13番、友井議員。 ◆13番(友井健二) 議案第85号 令和2年度交野市一般会計補正予算(第10号)について、私から2問ほど質疑をさせていただきたいと思います。 まず、一つでありますが、今回の補正予算(第10号)について確認をさせていただきたいと思うんですけれども、ひとり親世帯臨時特別給付金基本給付の再支給事業で、前回における給付金の基本支給対象者に対して再度、同様の基本給付の再支給を実施するものと理解しております。 以下、①から③のいずれかに該当する方として、既にひとり親世帯臨時特別給付金、いわゆる基本給付の支給を受けている、または申請している方ということで、①令和2年6月分の児童扶養手当受給者、②公的年金給付等を受けていることにより児童扶養手当の支給を受けていない方、③新型コロナウイルス感染症の影響を受けて家計が急変し、直近の収入が児童扶養手当の対象となる水準に下がった方という該当であります。いまだ基本給付の申請を行っていない方で基本給付の申請を行う方は、再支給分の基本給付について併せて申請を行うことで支給が受けられることになっていますが、先ほどの該当される方の③の家計が急変し、直近の収入が児童扶養手当の対象となる水準に下がった方とあります。いまだ申請されていない未申請者が申請する際に、直近の収入とはどのような取扱いになるのか、また、児童扶養手当の対象となる水準とは全額支給所得制限限度額のことでよいのか、お聞きいたします。 ○議長(三浦美代子) 川村理事兼健やか部長。 ◎理事兼健やか部長(川村明) お答えさせていただきます。 家計急変者分の支給対象基準となる直近の収入の取扱いにつきましては、急変後1年間の収入見込みが児童扶養手当所得制限限度額未満であるかどうかで判断することとなります。取扱いにつきましては、国より、申請者の申告する令和2年2月以降の任意の1か月を12か月換算した収入額が児童扶養手当の対象となる水準未満であるかどうかで判断することが示されておりますことから、児童扶養手当の対象となる水準につきましては、児童扶養手当一部支給の所得限度額により判断させていただくこととなります。 ○議長(三浦美代子) 13番、友井議員。 ◆13番(友井健二) 2つ目であります。 前回の支給から、つまり今年、令和2年6月以降に離婚された方とか、また死別等された方により児童扶養手当の受給資格者となった方で、受給資格者となった後の1年間の収入見込額が児童扶養手当の対象となる水準になっている方は対象となるのか、お聞きいたします。 ○議長(三浦美代子) 川村理事。 ◎理事兼健やか部長(川村明) お答えさせていただきます。 議員ご指摘の本年6月以降に離婚や死別により児童扶養手当の受給資格者となった方で、その後の1年間の収入見込額が児童扶養手当の対象となる水準の方につきましては、令和3年2月末の申請受付期間内であれば給付の該当となるところでございます。まだ申請もされていない方もおられますことから、受付期間内に申請が行われますよう、市ホームページ、広報等により周知してまいりたいと考えております。 ○議長(三浦美代子) これをもって質疑を終結します。 ただいま議題となっています議案第85号につきましては、委員会の付託を省略したいと思います。これにご異議ありませんか。     (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長(三浦美代子) ご異議なしと認めます。よって、議案第85号につきましては委員会の付託を省略することに決しました。 これより討論に入ります。討論はありませんか。     (「なし」と呼ぶ者あり) ○議長(三浦美代子) 討論なしと認めます。 これより議案第85号を採決します。原案のとおり可決することにご異議ありませんか。 ◆(全員) 異議なし。 ○議長(三浦美代子) ご異議なしと認めます。よって、本件は原案のとおり可決されました。 日程第14 議員提出議案第14号 不妊治療への保険適用の拡大を求める意見書の提出についてを議題といたします。 提出者から提案理由の説明を求めます。13番、友井議員。 ◆13番(友井健二) ただいま議題となりました議員提出議案第14号に係る意見書の提出について、議案書に記載の賛成者とともに、提出者として、その提案理由を申し上げます。 今回私が提案いたします意見書は、不妊治療への保険適用の拡大を求める意見書であります。 意見書に係る提案理由の要旨につきましては、次のとおりであります。 2018年に不妊治療の一つである体外受精で生まれた子供は5万6千979人となり、前年に続いて過去最高を更新したことが分かりました。保険適用外の体外受精や顕微授精は1回当たり数十万円の費用がかかり、何度も繰り返すことが多いため、不妊治療を行う人々にとっては過重な経済負担になっている場合が多い。政府におかれては、不妊治療を行う人々が今後も安心して治療に取り組むことができるよう、保険適用の拡大を強く求めるものであります。とともに、不妊治療に係る相談体制の拡充と不育症への保険適用の検討も併せて強く求めるものであります。 なお、詳細につきましては、お手元にご配付しております意見書案をご高覧いただきたいと思います。 以上で本議案に対する提案理由の説明を終わります。どうぞよろしくご審議の上、ご可決賜りますようお願い申し上げます。 ○議長(三浦美代子) 説明が終わりました。 これより質疑に入ります。質疑はありませんか。     (「なし」と呼ぶ者あり) ○議長(三浦美代子) 質疑なしと認めます。 ただいま議題となっています議員提出議案第14号につきましては、委員会の付託を省略したいと思います。これにご異議ありませんか。     (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長(三浦美代子) ご異議なしと認めます。よって、議員提出議案第14号につきましては委員会の付託を省略することに決しました。 これより討論に入ります。討論はありませんか。     (「なし」と呼ぶ者あり) ○議長(三浦美代子) 討論なしと認めます。 これより議員提出議案第14号を採決します。本件は原案のとおり提出することにご異議ありませんか。 ◆(全員) 異議なし。 ○議長(三浦美代子) ご異議なしと認めます。よって、本件は原案のとおり提出することに決しました。 日程第15 議案の訂正についてを議題といたします。 山本議員及び松村議員から、交野第一中学校区における施設一体型小中一貫校の設置の賛否を問う住民投票条例(案)の提出について、訂正したい旨の申出がありました。 山本議員から訂正の理由の説明を求めます。9番、山本議員。 ◆9番(山本景) 訂正請求書、まず冒頭に、今議会の途中に議員提出議案の提案をすること、そしてまた、その提出いたしました議案に一部文言の誤りがありまして、結果としてご迷惑をおかけいたしましたこと、おわび申し上げます。 令和2年12月14日に提出いたしましたが、次の理由により別紙のとおり訂正したいので、市議会会議規則第19条第2項の規定により請求をいたします。 理由といたしましては、提出した議案のうち第13条に、別紙のとおり「委員」という文言が誤って挿入をされており、本来「教育長」とすべきところを「教育委員長」という、実際、交野では実在しない役職の記載となりました。おわびして、訂正につきましてはご許可を賜りますようお願い申し上げます。 ○議長(三浦美代子) 説明はお聞きの次第です。 ただいま議題となっております議案の訂正についてを承認することにご異議ありませんか。     (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長(三浦美代子) ご異議なしと認めます。よって、議案の訂正についてを承認することに決しました。 日程第16 議員の派遣についてを議題といたします。 地方自治法第100条第13項及び交野市議会会議規則第167条の規定により、議員の派遣を行います。 これより事務局に朗読させます。事務局。 ◎事務局次長(大湾桂子) 議員の派遣について、地方自治法第100条第13項及び交野市議会会議規則第167条の規定により、次のとおり議員を派遣する。 令和2年12月22日、交野市議会議長、三浦美代子。 1、副議長の職にある議員の派遣。 (1)河北市議会議長会について。派遣目的、第159回河北市議会議長会出席のため。派遣場所、大阪府門真市。派遣期日、令和3年2月1日(月)、1日間。派遣議員、松本直高議員。 (2)大阪府市議会議長会総会について。派遣目的、第292回大阪府市議会議長会総会出席のため。派遣場所、大阪府大阪市(KKRホテル大阪)。派遣期日、令和3年3月2日(火)、1日間。派遣議員、松本直高議員。 2、東部大阪治水対策促進議会協議会委員である議員の派遣。 (1)東部大阪治水対策促進議会協議会総会について。派遣目的、東部大阪治水対策促進議会協議会第3回総会出席のため。派遣場所、大阪府東大阪市(東大阪市役所)。派遣期日、令和3年2月16日(火)、1日間。派遣議員、片岡弘子議員、野口陽輔議員、伊崎太陽議員。 以上でございます。 ○議長(三浦美代子) 朗読はお聞きの次第です。 お諮りします。議員の派遣につきましては、ただいま朗読しましたとおり議員を派遣することにご異議ありませんか。     (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長(三浦美代子) ご異議なしと認めます。よって、議員の派遣につきましては、ただいま朗読しましたとおり決定いたしました。 日程第17 議会運営委員会所管事務調査についてを議題といたします。 議会運営委員会委員長から、交野市議会会議規則第111条の規定により、お手元に配付しました申出書のとおり、閉会中の継続調査の申出があります。 お諮りします。委員長からの申出のとおり、閉会中の継続調査とすることにご異議ありませんか。     (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長(三浦美代子) ご異議なしと認めます。よって、委員長からの申出のとおり、閉会中の継続調査とすることに決定しました。 日程第18 常任委員会所管事務調査についてを議題といたします。 各常任委員会委員長から、交野市議会会議規則第111条の規定により、お手元に配付しました申出書のとおり、閉会中の継続調査の申出があります。 お諮りします。各委員長からの申出のとおり、閉会中の継続調査とすることにご異議ありませんか。     (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長(三浦美代子) ご異議なしと認めます。よって、各委員長からの申出のとおり、閉会中の継続調査とすることに決定しました。 以上で本日の日程は全て終了いたしました。12月24日は午前10時から本会議を開きます。 本日はこれにて散会します。どうもお疲れさまでした。     (午前10時57分 散会)...